野ロの今年の打撃は去年に比べてあまりよくない。序盤から投手陣の成績がよくなかったが、それが少なからず影響しているのだろう。タイミングの取り方が少し変わっている。一旦大きく前へ踏み出していた左足と、捕手寄りに傾けておいたバットとをともに引き合うようにしてテークバックを開始。引きつけてから、今度は左足を上げて、"本当"のテークバックが始まるという2段式。その左足だが、これだけ大きく高く上げると、確かに当たった時は、パワーある打球も出るだろうが、逆にロスも多く、打てるコースや球種が限られてくることになる。
 足を上げても、Dくらいまでに抑えられていれば、まだ対応はしやすいと思う。Cはちょっと足を上げ過ぎ。しかも上体が少し投手に倒れかかっているので、タイミングの調整がしにくくもある。これだけタイミングの取りにくい足の上げ方は、相手投手も感じるだろうし、野口の打率が上がらないのも仕方がないと思う。
 バットの動きも大きく、Dではそのヘッドが完全に後頭部にまで入っている。ここまで入ると、いざ振り下ろしの際にバットがスムーズに出にくい。それを補うために体を開いてバットの通りをスムーズにしようとしたのだが、グリップが落ち、正しくパワーが伝えられない。最初、力を目一杯入れて始動したのがウソのように、最後は情けないほどに弱々しいスイングとなってしまっているのだ。
 野ロも捕手なのだから、ボールを飛ばしたいという欲よりも、相手捕手の配球を考え、狙い球を絞って正確に捕らえる、そういう打撃を目指すべきなのではないか。無用な体の動きはできるだけ避けるべきだと思う。 野口 寿浩
体の動きが大き過ぎて
タイミングがとりにくい
          解説・谷沢健一
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送