間柴投手にとって、今年は今までになく乗っていた年であろうか。出番が多くなればそれにつれて勝敗数が増えるのは当然だが、それらを抜きにして乗っている秘密を少しでもこの連続写真から探し出したい。
 まずポイントはD〜EとIのところである。D〜Eには快いスピード感というか、勢いがたっぷり現れている。昨年まではこのタイミングでどことなくためらいが感じられたものであったが・・・。その差は思い切った「肩の回転」と後方への重心の移し方から生まれたものと思われるが如何?もちろん「右足の振り」が状態の動きとよくマッチしているのは言うまでもない事だ。
 Iでの特徴は「ボールを叩きつけるぞ」という気概が表れているところにある。間違ってもコントロールを気にする余り球を置きにゆくようなことはすまい、と戒めているのかもしれない。グイッとリストワークが利いているポーズは見ている者にとっても心地よいものである。写真の投球はおそらく切れの良いものだったに違いない。
 しかし、手首そのものの弱い投手はこのようなフォーム作りもさることながら、その前に手首自体の鍛錬が必要なのは言うまでもない。ところで、G以下の後半での力強い左腕のスイングに比べて、いかにも右腕の作動が甘いと思う。バランスを崩さない限りもう少し右サイドにグイッといく力強さが欲しい。例えばJなど左サイドの前傾姿勢と勢い余って右サイドへねじ込んでいく捻りの強さに比べて右腕は遊んでいるようだ。右ヒジを折りたたみながら制球を整えているのであろうが、もう少し引きと回しもプラスする深い意味が飲み込めるとよいと思う。 間柴 茂有
勢いに乗りスピード感
  あふれる投球フォーム
           解説・大島信雄
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送